忍者ブログ
 作家馬場卓也のおもちゃと怪獣と仕事の三つ巴生活!  男もつらいし、女もつらい。男と女はなおつらい! てな訳でよろしく
[175] [174] [173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 関係者各位への感謝の意は後回しにして……。
 週末、ついにSF大会が岸和田にやってきました!

 初日はまあ、なんとかゆっくりいけばいいさ、なんて思っていたけど、そうもいかない、酒と本を売るんだった! と仲間と荷物を乗せ、会場へ。
 
 書店員以来の物品販売、『いらっしゃいませ』『ありがとうございました』を忘れるな、釣銭間違えるな、スリップ抜き忘れるな、袋を用意しろ……。それぞれ、自分に言い聞かせる。

 そして『……しゃっさいませーいらっしゃいませー! 地酒と地作家どうだー!』
 周りの迷惑顧みず、ピコピコハンマーを鳴らし、叫ぶ!
 周りのディーラーさん、ごめんなさい。
 でも、ほほ笑んでくれたから、ウケは取ったはず。
『どうですか、ラノベのラベルです!』
 苦笑しつつも買ってくれるお客さま、アリやトやんしたー!

 で、仲間たちがあちこち見ている間、俺はずっとディーラーズ。たまに抜けてタバコ。
 そうか、そうだった。SF大会っていつも企画を見るのは1つか2つで、あとは会場をだらだら流すのが楽しいんだっけ。
 そんなんなか、マイミクのak2さんとお会いしたりして、うれしいハプニング。そうか、そうだったSF大会の広告用イラストを依頼したのは俺だった……。
 しばしの休息、そして販売。初日はこんな感じで。
 家に帰れるSF大会、というのも初めてでなんだか妙な感じだった。

 そして2日目。だんじり練習の太鼓がボコスカ鳴る中、行くぜ本番!
 とりあえずは昨日見れなかったので、いろいろと見て回りました。
手作りプラネタリウムは良かったなー。
 まさにSF大会のいい企画、という感じです。地味ながらも本当に良かった。
 そして販売。本もそこそこ。でも荷物が重くなるので、酒だけは売り切りたい! 
 
  そして本番……。
 一体誰の思い付きだ! 『ライトノベル大喜利』!

・自己紹介、Q&A
・パネルディスカッション
・大喜利

以上の三部構成で、どんどん出演者の知性とセンスが問われ、ハードルが高くなる地獄の企画!
 下手なことを言うと、司会ちゃんのピコピコゴルディオンハンマー、もしくはライトセーバーが脳天に刺さる!

 和室。青法被の出演者、忍びよる無情な制裁……。軽いでジャブを感じました。そうだ、これって……
『虎の会』そっくりだ……。
 トラハトリヒキヲミトメナイ。コロス。

 もう、無我夢中でした。
 冷房完備なのに、汗が流れ、水をがぶがぶ飲んでしまう。 
 でもロクな打ち合わせもなかったけど、みんな臨機応変、素敵にトーク&素敵な回答を出してくれました。俺以外は。

 ちなみに俺が一番輝いていたのは 
『グドンとツインテールの物まね』
 
だったと、後でポン友に言われましたが、それってラノベ作家に必要ないスキルですね。
  
 ともかくバタバタ、ぐだぐだの90分でした。
 終了後は急いで、最後の販売へ、そして撤収。エンディングを見ることなく、そそくさと会場を後にし、王将でささやかな打ち上げをしたのでした。 

 今年はOPもEDも見ていない。不義理なやつだ。 

 最後に、大きなアクシデント(あったといえば、持ってきていたエネルガーZのパイロットがポロリと落ちて、缶コーヒーの缶の中にものすごい確率で入ったこと)もなく、なんとか二日間過ごすことができたのも、ひとえに、関係者各位と仲間たちのおかげでした。ありがとうございました。
 
 それと、なかなかゆっくり話す時間もなかったのですが、懐かしい人たちとも出会え、来てよかったと思います。
 
 最後に。 ラノベ大喜利直前で差し入れをくれた方は、随分前のSF大会で、我々の蛮行を見て、気に入ってくれた方でした。思わぬ再会に『ギャー!』と叫ぶしかありませんでしたが、ありがとうございます。

 帰宅後、疲れでどっと睡魔が押し寄せ、目が覚めて、空を見上げるとどこまでも青かった。
 あぁ、あの祭りは終わったんだな……。と一人しみじみしました。
 心地いい虚脱感が胸に残りました。
 おセンチやなあ。
bf4db1dd.jpeg

↑ こんな感じで販売。バックヤードには怪獣とろぼがうじゃうじゃ。

c4fba888.jpeg

↑ 鉄人と俺。神戸鉄人プロジェクトはぜひとも実現させたいものであります。ささやかながらカンパしてきました。あ、Tシャツ買えばよかった。

20ac0868.jpeg

↑ 顔出しガンガル。こんなものを置いて、顔を出さないやつはいない!
 まるでたけちゃんマンロボのようだ。愛より強く。

拍手[0回]

PR

コメント
イベント成功おめでとうございます
世の中にはイボガエル、エリマキトカゲ、モグラ、ミミズ、トカゲ系の悪役超かっこつけロボが善人面してウロウロしとって、どっちやねん、何言いたいねん族も仰山居って、様々な中傷、やっかみ、おせっかいの泥まみれにされることあるけど、される方の価値はいろいろ言われたって下がるわけでも無いし上るわけでもありまへん。
何言われたって言われる方は悪くないのです。
そういう浪乗り切って 浪切ホールイヴェント 上々大盛況 おめでとうございます
Going your way as it was, as it is & as it be

ちょっと気分転換に下記脱力系短ドラでも見てカタコリとろか
自分がちょっととれたんで・・・
http://kimamaniyoutube.blog78.fc2.com/blog-entry-2985.html
テレビでやってた33分探偵っていう奴
第1話から3話までは結構オモロイ それ以降は駄作っぽいから見なくともいい
                               ばばたくの1隠れファンより


【2008/09/04 12:04】 NAME[隠れファン1号] WEBLINK[] EDIT[]
無題
ありがとうございます。こちらツケが回って地獄の真っ只中です。あぁ。
【2008/09/04 22:36】 NAME[ばば] WEBLINK[] EDIT[]
気が向いたら下記の部屋のぞいてちょ
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/tt353/shinmin.htm
最新の情報更新表示にして音量低めで読んでね
【2008/09/05 15:27】 NAME[隠れファン2号] WEBLINK[] EDIT[]
SF大会楽しかったです。
とても楽しい企画をありがとうございました。
ただ、少し気になったことがありまして。

@@@
でもそんなときに馬場卓也さんが、
「うちの企画でゲスト出演してくれたら、参加料もタダになっちゃうよ?」
と誘ってくださいました。
@@@
企画の中でもいわれていたのですが
ただになるから来るというのはちょっと違うと思うのです。SF大会は非営利のファンイベントですし。たとえ、そうでも企画中に口に出すべきことではないと思うのですが。
いかがお考えでしょうか?
企画がとても面白かっただけに大変残念です。

それと、俵智章さんはライトノベル作家でもなんでもない、作家志望の人ですよね
そういう人をゲストとして無料で呼ぶのも
あわせてどうかなぁと思いました。
せめて、ライトノベルレーベルから本を出している必要はあるのではないでしょうか?
現在は、自費出版にかぎりなく近い作家塾の塾生のアンソロジーだけですよね?

一般参加で参加されていた六塚光先生のほうがよほど実績があると思うのですが。

企画がとてもよかっただけに、気になってしまいました。
【2008/09/07 03:35】 NAME[参加者] WEBLINK[] EDIT[]
無題
地獄の真っただ中、選挙にもいかなあかんわ、あれもいかなあかんわ、相変わらずの己のスケジュール管理能力のなさと怠け癖を嘆くのみです。
 

隠れファン2号 様
冒頭の
念ずれば、花ひらく
に惹かれました。ただ、待っていてもどうにもならないのが現状のようですが。念じます。
 で、一号二号さんって二階(G)のkさんですか? だとすれば、これからちょいちょい課題も増えてきますが、何とかしましょう。間違ってたらごめんなさい。

参加者様
 このたびはご来場ありがとうございます。

 で、ご指摘の件ですが、
まず、今回のイベントは、ひょんなきっかけでゲストとして呼ばれたので、ただ呼ばれるのもどうかと思い
「知り合いを集め何かしましょう……」
 と発案したのがきっかけでした。
メンバーを誘う際にに冗談半分で言ったことがそのまま出てしまいました。
 これはホント、参加費を払って来て下ったお客様にはどうかと思われる発言だった、と思います。 
 石津氏に関しましては、ラノベ作家ではないにせよ、上記の知り合い、都麗美会メンバーという事でお誘いしました。
>自費出版にかぎりなく近い作家塾の塾生のアンソロジー
 ですが、商業流通に乗り、幾ばくかでもギャラをいただいている限りプロだという判断で、誘いました。ただ一緒につるんでいるだけの人だけでは誘っておりません。
 以上、つたなくも誤解をさらに招くような表記があるかもしれませんが、せっかくお越しいただいたのに、引っかかる部分があったりと誠に申し訳ございませんでした。
 もしよろしければ、お返事を下さい。
不手際の多いペーペー作家ですが、今後ともよろしくお願いいたします。
【2008/09/07 06:16】 NAME[ばば] WEBLINK[] EDIT[]
大変丁寧なご返信をありがとうございます

馬場先生

とても丁寧なご返信をありがとうございます。

前提として、あの企画自体はとても楽しかったことを改めて記させていただきます。

で、だからこそ、企画中でのあの発言がとても残念であり、かつネット上でも
書かれていたことがさらに残念だったのです。

馬場先生の中では冗談であっても、あの場では冗談ではすまないことだと思いました。
ただ、馬場先生はご理解いただいたようで、こんなところまでぐだぐだ言いにきて大変失礼しました。
できますれば、あの場で馬場先生には
該当発言へのフォローなどをいただきたかったです。

 石津氏に関しましては、ラノベ作家ではないにせよ、上記の知り合い、都麗美会メンバーという事でお誘いしました。
>自費出版にかぎりなく近い作家塾の塾生のアンソロジー
 ですが、商業流通に乗り、幾ばくかでもギャラをいただいている限りプロだという判断で、誘いました。ただ一緒につるんでいるだけの人だけでは誘っておりません。

申し訳ないのですが、上記の「参加費無料」発言とあわせて、なにか「くいものにされている」感じがしてしまったので質問をさせていただきました。

ゲストの選定は大会側がすることなので参加者がなにかいうことではないのですが、
ファンイベントである以上、ゲストという立場にもある程度の責任は生じるのではないでしょうか。ひとつの企画にでたからあとは自由だ。というのはひとつの真理ですし、
そもそも企画に出ないゲストさんもいます。ただ、だからこそゲストにはある程度「自覚」が求められるのではないでしょうか?

 石津氏に関しては、少なくても「ライトノベル作家」ではない以上、あの企画の趣旨とはずれているのではないでしょうか?プロ作家の定義については、各説あるでしょうから
ここで議論をしても結果はでないと思いますが、石津氏が「ライトノベル作家」でないことは明確に説明できると思います。また、出版業界的にも残念ながら「作家」とはまだ認められないと思います。

誤解をまねいたら申し訳ないのですが、石津氏を非難しているわけではないのです。
ライトノベルという言葉を別の言葉に置き換えていれば、その点は問題なかったでしょうし。

お仲間で企画をし、かつゲストという特別な立場で参加する以上、周りが見ていることの
ご配慮がほしかったなと思いました。

長々と失礼しました。
参加費を払っている参加者がいるということをご理解いただければ
とてもうれしく存じます。
【2008/09/07 22:04】 NAME[参加者] WEBLINK[] EDIT[]
無題
参加者様へ
 お返事ありがとうございます。
ゲスト参加を含む、諸々の件で少し迷惑なことをしてしまい、申しわけございませんでした。
 確かに、石津氏に関しては見ようによっては
『ただ友達を連れてきた』という風にも見えたかもしれませんし、私の『プロの定義』も世間的には甘いもの、微妙なものだったかもしれません。
 ただ、彼も含めもあのメンツでないと成り立たなかった企画だったのは確かなのです。
表記が『ラノベ』だったので引っかかりを持たれたと思いますが。
タイトルを変えれば良かったかな―。
そういう問題でもないですね。

 ともあれ、参加者様の

お仲間で企画をし、かつゲストという特別な立場で参加する以上、周りが見ていることの
ご配慮がほしかったなと思いました

 ここが今回私どもに抜けていたところでした。
 今後、いやもうないかもしれませんが、このような企画を催す場合は十分に留意したいと思います。
 参加者様のようなご意見が、あったればこそ、今後につながります。かなうのならば、またどこかでお会いしたいと思っております。

 でもみんな『もうこりごりだー』と言っております。
 ご意見ありがとうございました。
 物書きのくせになかなかうまい事書けずに、すみません。

 ごく個人的なお話なのですが、最近、ちょっとした発言で、周りに迷惑をかけること(ラノベでも何でもないところでのお話です)があって、十分に気をつけようと思ったところだったので、今回のご指摘は本当に、ずん、と響きました。
  
 それと、大会に何度か来ていたのに、忙しさにかまけてメンバーの統制ができていなかったのも
よろしくありませんでした。
 
 よろしければ、これに懲りずに遊びに来てください。

 とっちらかった文章ですみません。


【2008/09/07 22:40】 NAME[ばば] WEBLINK[] EDIT[]
ご丁寧にありがとうございます
馬場先生

何度もご丁寧にありがとうございます。

繰り返しになりますが、あの企画はとても面白かったです。
あの熱気が全てを表しているでしょう。なので、馬場先生には
是非、また参加、企画をしてほしいのです。

ただ、あの場が満員だったことがオールOKではなかったことを
馬場先生なら理解していただけると思い、書かせていただいております。

ライトノベル作家だから、ゲストになるなと言っているのではありません。
参加費を払っている参加者への配慮をお願いしたい。ただそれだけなんです。

石津氏も含めてお仲間な雰囲気が、成功に寄与したことは事実です。
石津氏のキャラはとても面白かったですから。
ただ、石津氏がプロかというと申し訳ないですがプロではない。
これは事実だと思います。ゲストではなく一般参加でも良かったのではないでしょうか。

また、お仲間の企画外での参加者へのぶっきらぼうな態度といい、「作家様」であることに胡坐をかいているように感じている方もいました。

で、そういう態度をされてしまうと、石津氏のどこが「作家様」だと感じてしまう人が
いることも仕方がないのではないと思います。

作家ってそんなに偉いのでしょうか?
その作家さんが好きなファンにとってはえらいですが、それ以外の人にとっては
とくにえらいことはないと思います。

そのあたりも、ご理解いただけますと幸いです。

いろいろ書かせていただきましたが、馬場先生の作品はジャイブ時代から拝見しており、GAデビューの際では、大変些細ではありますが、現場で勝手に応援もさせていただきました。そんなこんなで馬場先生の企画を頼みにしていた、一出版現場の人間兼SFファンのご意見として、ご寛恕いただければ幸いです。
【2008/09/07 23:35】 NAME[参加者] WEBLINK[] EDIT[]
恐れ入ります
 参加者様
>参加費を払っている参加者への配慮をお願いしたい。

 今回の最重要反省点です。
今後とも肝に銘じていきます。
他メンバーにもこの件を伝え、今後の課題にしたいと思います。
 長々とやり取りさせていただき、ありがとうございました。
 
で、
>馬場先生の作品はジャイブ時代から拝見しており、GAデビューの際では、大変些細ではありますが、現場で勝手に応援もさせていただきました。

 ありがとうございます!
 なかなかJIVE時代から、という人はいらっしゃいませんので、嬉しく思います。
 書店の方でしょうか?
 本を出したからには、どこかで見て(読んで)くれる方がいる、だからこそ↑ 気をつけるべき点を持っていかねばと、褌を締め直して行きたい所存です。
 重ねて、ありがとうございます!
 そして、お買い上げありがとうございました!
 元本屋なので、つい。
【2008/09/07 23:51】 NAME[ばば] WEBLINK[] EDIT[]
恐れ入ります
 参加者様
>参加費を払っている参加者への配慮をお願いしたい。

 今回の最重要反省点です。
今後とも肝に銘じていきます。
他メンバーにもこの件を伝え、今後の課題にしたいと思います。
 長々とやり取りさせていただき、ありがとうございました。
 
で、
>馬場先生の作品はジャイブ時代から拝見しており、GAデビューの際では、大変些細ではありますが、現場で勝手に応援もさせていただきました。

 ありがとうございます!
 なかなかJIVE時代から、という人はいらっしゃいませんので、嬉しく思います。
 書店の方でしょうか?
 本を出したからには、どこかで見て(読んで)くれる方がいる、だからこそ↑ 気をつけるべき点を持っていかねばと、褌を締め直して行きたい所存です。
 重ねて、ありがとうございます!
 そして、お買い上げありがとうございました!
 元本屋なので、つい。
【2008/09/08 00:01】 NAME[ばば] WEBLINK[] EDIT[]
何度も
馬場先生

何度もご丁寧にありがとうございました。
書店ではないのですが、出版の仕事をしております。

この度は長々と失礼しました。
今後の新作をとても楽しみにしております。
【2008/09/08 00:15】 NAME[参加者] WEBLINK[] EDIT[]
最後に
 とか書くと、さびいものがありますが。
もう一度。
ありがとうございました!

 >長々と
 いえいえ、こちらも多いに猛省すべきところがありました。だからお互いを分かりあい、知り合うという事では有意義なことだと思いました。
 
 こんな男です、まだまだ未熟者ですが、重ねて、今後ともよろしくお願いします。

 で、ただ今修羅場中。突貫工事で来月……。
【2008/09/08 00:35】 NAME[ばば] WEBLINK[] EDIT[]
心強い参加者の方々に乾杯
失礼とは思いましたが参加者様と先生の交信やりとり、ちょっとハラハラしながら拝見させて戴きました。遠方のためイベントにはぼくは参加出来なかったファンの一人としてはドキドキしながら、その会場での経緯知らぬまま読ませて頂きましたが、あぁこうやって心強い、豊かな感性を持った参加者の方々がおっていい作家は育てられていくんやなぁ・・・と感無量。言葉の仕事はやっぱり言葉で育まれていくものですね。がんばってください。因みに二階のGとかKさんとか勘違いされてるようですが、ぼくはその方ではありません。結構先生の隠れファンは多いんですよ。
【2008/09/08 08:14】 NAME[隠れファン2号] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
馬場卓也
性別:
非公開
職業:
作家
趣味:
怪獣
自己紹介:
作家。一応作家。
CS放送のシナリオ公募で佳作入選。
『SHUFFLE! アンソロジーノベル』
でデビュー。
『School days 君といる、空』で長編デビュー。(ともにJIVE )

『真田十勇姫!』(ソフトバンクGA文庫)
シリーズほか、チョコチョコと。
ラノベ、ゲームシナリオ等々、何でもやりますのでお仕事お願いします。
 怪獣とかチャンバラが好きやねんけど、女の子率高いなあ。


カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析