忍者ブログ
 作家馬場卓也のおもちゃと怪獣と仕事の三つ巴生活!  男もつらいし、女もつらい。男と女はなおつらい! てな訳でよろしく
[569] [568] [566] [565] [564] [563] [562] [561] [560] [559] [558]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

・宣伝。Superlite文庫『バカと戦車(バカ)で守(や)ってみる!』第四話『海辺の戦車・もう一台(前篇)』の配信が始まりました。

『ロクヒト君』こと61式戦車も登場し、今度は海からウジャウジャとアレが。あまり詳しく書くと読んでもらえないのですが、個人的には『ゴジラ(1984)』でボツになった『フナムシが大量に漁村を襲う』が見たかった人間なんですよ。

・心身ともに調子が悪い、なんだかだるい今日この頃。

 咳は止まらないし、将来のことを考えるとウツウツとしてしまう……ええいうっとうしいぜ! そんな時は映画だ、映画!

 ということで本日封切りの『ロボコップ』を見てきました。予定とかこれからのこととかはしばらく忘れて悪党がバリバリぶっ殺される映画でも見て何もかも忘れたいぜ!
 今回の『ロボコップ』はリメイク、というかリブート。お話をそのまんま作り直すのではなく、アレンジを加えてお色直しするという感じ。

 中学時代の俺を興奮させたあの映画が帰ってくる! アメリカ製変身ヒーローの先駆け的な一作目、グロ味の増した二作目、日本のアニメの影響が色濃いけど、空飛ぶから嫌いになれない三作目、つまり全部好きなのさ。
 デトロイトの警官マーフィーが大ケガを負って機械の体に改造される……という大まかな骨格はそのままに、細かい部分でアレンジが施されてます。
 まずはその外観。以前のメタリックでズンドウなデザイン(これはこれでかっこいい)から、スリムなブラックボディにチェンジ! そして顔以外にも右手が生身となっております。

 初めはその色と、右手を見て『なんでもかんでも黒くすりゃいいってもんじゃないよ、なんだか手袋片方無くしたみたいだ』と思っていたのですすが、予告編で動く姿を見てからは『これはこれでかっこいい』と思えるようになりました。ま、慣れというやつですかね。 
 そして本編では犯罪者のみならず、軍事用ロボットやこれまたスマートになったED-209と戦う! おまけにパトカーに乗らず、真っ黒いバイクに乗ってデトロイトを走る姿はその設定も含めてまるで『仮面ライダー』のようであります。黒い仮面ライダー! そうだ、あれもこれも全部オムニ社の仕業だ! 

 ニュース番組を随所に挟み込んだり、グロ描写もきちんとオリジナルを踏襲してるし、何よりも、タイトルのあの曲が流れた瞬間、俺は何もかも許す気分になった!


 ♪ろーぼこーっぷ、ろーぼこーっぷ♪



じゃなくてこっち。



 映画ってのはとにかく、悪い奴をブッ飛ばすやつが面白いんだ!
 以上、新『ロボコップ』の感想でした。


 以下はちょっとした不満点。これから見る人はあまり読まないように。
 ただ、どうにもマイルドな雰囲気が漂うのは時代のせいか。
 前作は、マーフィーが戦いの中で徐々に記憶を、人間らしさを取り戻すお話だったが、今回は怪我をする前の記憶が残った状態でロボになるからややこしい。

『え、俺、どうなっちゃってるの? ロボになったの? そうか、それで妻と子供は?』てな具合なので、妻子とも涙の再会を果たします。これは21世紀のファミリー路線でしょうかね。

 オリジナルでは、マーフィーは死んだことになったので妻子は引っ越してしまいます、非常につらいです。
 二丁拳銃でかっこよくなったけど、『しびれ銃』ってなんだよ! オート9でぶっ殺すから面白いんだよ! でも今回はハナから人間の感情が残ってるから、人にやさしく、犯罪者にはちょっと厳しいのです。とはいえ、サブマシンガンで犯罪者をぶち殺したりするから、ひょっとして気分で切り替えてるんじゃないか? と思う。

 途中で人間性を失いつつも、すぐに取り戻すのも、ややこしい。

 要するにオムニ社が『腹黒い悪の企業』に見えない。ギャングにせよ敵メカにせよ、悪役が弱いんですな。そうなるとデトロイトってそんな気治安が悪いのか? と思えてしまうんですよ。
 無法地帯で警察すらも企業の傘下に入るほどの腐った街だからこそ、人間性のないロボット警官が暴れるに十分すぎる舞台だったんですが。

 その警察からして汚職や腐敗があるものの、表向きにはクリーンな印象。ロボコップの相棒になる警官もいるんですが、どうにも弱い。その分、開発者の科学者が最後までロボコップをかばい、サポートする立場になっている。まさに『仮面ライダー』の緑川博士と本郷猛の関係なんですな。

 それと、すでに人間サイズの戦闘ロボが開発されているので、ロボコップ的には新鮮味が薄く、劇中でも『人間とメカなんて古臭い』と言われてしまう。
 出来上がりはいいのですが、それをさらに際立たせる設定が薄いのです。

 前作でにあった、銃をくるくる回してホルスターに収めるようなアクション。それが彼を機械ではないものとして表現していたんですが、今回は不要と見たのか。いや、そこは重要だと思うんですがね。要するに『TJレーザー』を外したのは痛かったな、と。
 
 以上、つらつらと書きましたが、アメコミ原作でもない、映画オリジナルのヒーローの大活躍を堪能できたので、この調子で続編も作ってほしいものです。
 がんばれ、ロボコン、いやロボコップ!

 最後に30秒で全部わかるロボコップ3.

拍手[0回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
馬場卓也
性別:
非公開
職業:
作家
趣味:
怪獣
自己紹介:
作家。一応作家。
CS放送のシナリオ公募で佳作入選。
『SHUFFLE! アンソロジーノベル』
でデビュー。
『School days 君といる、空』で長編デビュー。(ともにJIVE )

『真田十勇姫!』(ソフトバンクGA文庫)
シリーズほか、チョコチョコと。
ラノベ、ゲームシナリオ等々、何でもやりますのでお仕事お願いします。
 怪獣とかチャンバラが好きやねんけど、女の子率高いなあ。


カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析