忍者ブログ
 作家馬場卓也のおもちゃと怪獣と仕事の三つ巴生活!  男もつらいし、女もつらい。男と女はなおつらい! てな訳でよろしく
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真多いよ。
昨日は図書館でSFマガジンのバックナンバー漁ってマイミクさん達の仕事を拝ませてもらい……って去年のSF大会の広告の事ですが、それから信太山の自衛隊基地祭へ。

 これを知ったのもマイミクのハスラーさんの日記を読んだからで、そういえば去年は行ったけど終了時間だった事を思い出しました。
 車で十分ほどの距離に住んでいるのに。
 満を持しての今年の基地祭。まずは駐車場に入ると
『すみません車の点検をおねがいします』と鏡のついた棒を持った自衛隊員に囲まれる。そうだった基地だ、ここは。車にミサイルとか危険物を持ち込まれは大変ですからね。でもこっちはカーナビで『スポンジボブ』を垂れ流す軽4ですが。
9d40788a.jpeg

 車を下りた俺を迎える装甲車!
 すげえ、でもこんなものはほんの序の口。

演習用グラウンドにおかれた兵器群!


 24dd2c6e.jpeg
大砲! その奥に戦車! ごめん、ミリタリーには全く疎いんで、見たまんま書きますよ。 


e948c747.jpeg
ヘリコプター! 早そうだ。
 
 その他、戦うだけではなく、災害救助用の特殊車両も多数展示。
どれも本当に動くからすごいね。


d6389e6b.jpeg
ミサイル車その一!



9f2040d5.jpeg
ミサイル車その二!
これって平成ガメラに出てこなかった?
でもこのサイズだとヘリを撃ち落とすぐらいで、ミサイル迎撃用ではないらしいよ。



627cf493.jpeg
遊園地や住宅展示場でおなじみ、空気入れて中で子供が遊ぶぼよんぼよんした遊具(正式名称、あるのか?)の自衛隊版!こんなもの、各地の駐屯地にしかないと思う。


 090ae50d.jpeg
古いヘリ! これは『ガメラ対ギャオス』で真っ二つにされたやつでは? 


 25460849.jpeg
71式戦車! 


e2cbc601.jpeg
お勤め品(失礼)

 現地では情報提供者のマイミクのハスラーさんに会うこともできたのですが、誰経由でマイミクになったのかぜんぜん覚えておらず、失礼をしました。ほんと、人の顔と名前を覚えません。

 午前中に行くとイベントもあったそうなので来年は是非。模擬店のコロッケ美味しゅうございました。でも自衛隊缶コーヒーは売ってなかったなあ。
 

拍手[0回]

PR
不毛な連休も終わり、みんな仕事が始まったみたいで。俺はずっと仕事だったよ。
 仕事と休みの合間に『Zマジンガー』とか『ゲッターロボ號』とか読んでましたよ。
 いつもと変わりないですな。

 そんな折、両親から『テレビで映画ポスター集めてる店紹介しとったでえ。西宮にあるんやて『夕陽のガンマン』のチラシ、20万するんやてえ』と言われた。要は俺の集めたポスター類も金になるんじゃない?ということらしいのだが、西宮でポスター、というと昔、怪奇映画のポスター集を出したあの人かしら? とか思いつつ、実家の本棚をごそごそしてみる。
 さすがにチラシはなかったが『夕陽のガンマン』のレコードがありました。でもこれ、父親の所有物なのよね。父がこんなものを買ったばかりに、その子は中古レコード屋でマカロニレコードを買い集めるおかしな子になったのですよ。

5ae2954f.jpeg
 友人が昔くれた本場イタリア版? の夕陽のガンマン。それと、ポスターと同じレイアウトがかっこいい『続荒野の用心棒』のシングル盤。集めたマカロニものはほとんどが後発のカップリング盤ばかりでした、俺もまだまだだ。

 昔っから『○○の主題歌』『○○のテーマソング』とかしか買わなかったから、珍奇なレコードがいっぱい出てきました。
007、必殺物、時代劇、メガフォース、串田アキラのマッドマックス
カンフーもの……。イルマ体長こと高樹澪のレコードとか。今、聞こうと思えばプレイヤーを買い直すしかないのか、このままにしておくのはもったいないな。

ae75e24b.jpeg
 座頭市あれこれ。『座頭市子守歌』はテレビ版の方がかっこいい。


34b7be29.jpeg
 連休の蝶々

 

拍手[0回]

明日は子供の日だってのに『ゴジラ対ガイガン』ぐらいやらんか!
 アニメ特番の一本も流さないなんてこの国はいよいよどうかしている。
昨日KBS京都で劇場版『仮面ライダーカブト』をやっていたが。カブトかよ(贅沢だ)。その裏番組で、女芸人渡辺直美がえげつない絢香の物まねをやっていたのが、偶然とはいえ、嫌がらせのように思えた。
 あ、子供の日→兜→カブトだったのか? それでもなァあの映画は……。

 とはいえ、明日は『アニソンのど自慢』があるそうな。微妙やな。
アニソンといえば、先日BSでアニソン特集のコンサートがあったのですが、キューティーハニーを歌う前川陽子の声の変わらなさに驚いた。

 世間では倖田來未バージョンがすっかり有名になったけど、本物は違うや。

 俺も『昼間のパパは少し違う』と思われて、『僕の好きな先生』と思われるように奮闘します。

え、シャンソン歌手の高英男も亡くなったのか。
ピンとこないか?
『吸血鬼ゴケミドロ』だ!

小学生の時テレビで見てトラウマになったあの人だ。
 こわかったー。
家で一人きりなので、『ウォーターホース』『続荒野の用心棒』でもみます。『西部悪人伝』見てからマカロニ熱がぶり返してきたみたい。
 

拍手[0回]

♪襲い来る暗雲を切り裂いて 
 渾身の一撃で打ち砕け

でも、雨だ。週末はフリマがあったのになあ。

 さて。
 活気づく新入生でにぎわう教室。その活気、いつまでも続いてほしい。
 今年から一年と二年の授業を分けないといけないので、そろそろメッキがはがれそうですよ。(偽物の皮がはがれて、中からメカゴジラが出るんなら、それはそれでよし)

 一年生に行った自己紹介が他の先生と被ってしまいへこみはしたが、『神に捧げるこの一冊』はよかった。
 そして今日も二年生相手に『キャラクターとは何ぞや』って授業をぶってみた。
 前々回の日記で皆さんから頂いた意見と持論をもとに、今回は実際にキャラクターの誕生をみんなの前で実験することにした。ホワイトボードに『モノ』を描いて、それがキャラにどう変わるのか、をやってみた。でも絵心のない俺が書いても仕方ない。

 そこで、よその教室にいたマンが学科の一年生を3人ばかり拉致、ついでにノベルス科の一年も呼んで、半ば強引に手伝ってもらうことに。
 
1 まず一人目に、『モノ』を描いてもらう。

 書いてもらったのはマウス。何も見ずに、すらすら描いたのはさすが。

2 次の人に、マウスの好きな所に手足を描いてもらう。
d1b06b42.jpeg

 おぉ、エグイ。しかし、この段階ではまだキャラとは言いにくい。
駕籠真太郎のマンガにこんなのがあったような。


3 最後の人に、好きな所に顔を描いてもらう。
 マウス人間の甲羅部分に顔を複数描くと『デビルマン』のジンメンになるが、果して……。
96f193a1.jpeg

 うおう! デビルマンでもアニメ版のロクフェルのような姿に!
しかも四つん這いだし!
まだキャラとは言い難い。

4 ノベルス学科一年生に、マウス人間の名前と設定を付けてもらう。
≪麻宇子(マウス)さん・
ノートパソコンのタッチ機能の使い過ぎで付属していたマウスに呪われてこの姿に。首は伸縮しない≫

おぉ、なんだかそれっぽいぞ。グロいけど。
 
この時点で彼女は晴れてキャラクター化した、ように思う。みんな納得してくれたけど、これって催眠商法みたいなものかね。

 今回行ったのは記号としてのキャラクターですが、家電量販店のマスコットにどうでしょうか。
次回からは彼女を主人公に一本物語を。出来るか!

 あんまりにも面白かったので、予定していた大喜利ネタ
『公園で全裸で騒ぐ男が、警官に一言。それは何?』はまた今度。

『でも、来月になると、そのネタ風化してるでしょ?』

                   確かに。 

拍手[0回]

いやはや南友。
何が正業で何が副業なのか、何が善で何が悪かわからぬまま、西へ東へ動き回って、週末ぐらいはのんびりさせろよ、の俺ですよ。
 昨日、某学校で『キャラクター表現論』というのをぶってきました。生意気に。くそ生意気に。

 で、『キャラクターって何なの?』というお話になってはたと考えた。
『本当に、キャラクターって何なんだろう?』と。辞書に載っていない意味。もはや『キャラ』という日本語になってやしないか、その意味は? 

例えば。石ころがあったとして。それはキャラか? 違う。
では手足が生えていたら? それっぽくなってきた。
さらに顔があったら? キャラじゃねえの?
それが『イシヤマくん』という名前だったら? おぉ、一個のキャラとして成立した?

 じゃあ、名前が大事なのか? 否、顔が大事?顔があるってことは喜怒哀楽の感情表現ができるってこと。それがキャラの必須条件?
 感情が出せるってことは魂があるってこと?
 魂がある物はキャラ化する?

 うーん、お話は脱線しながらもシャーマニズムやアニミズムの話になってきました。でも、少数でワイワイとそんなお話をしあう授業も面白いね、こっちが勉強させてもらってる感じですよ。

 上の論法でいくと、おぉ、でっかい埴輪が乙女の涙で動くアレとか、人の命を加えた時に空にそびえる鉄の城とか、『モノ→キャラ』への変換となる事例って結構ありそうだ。
 次回それをやろう。
 でも、人の乗っていない巨大ロボって『モノ』であって『キャラ』ではないのかな? 誰か俺に教えてくれ!
a3f13fc8.jpeg
↑はい、買ってしまった真マジンガーの主題歌。
ジャケット裏面に入ってるアニメのカードが折り曲げないと収まらないんですけど。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
馬場卓也
性別:
非公開
職業:
作家
趣味:
怪獣
自己紹介:
作家。一応作家。
CS放送のシナリオ公募で佳作入選。
『SHUFFLE! アンソロジーノベル』
でデビュー。
『School days 君といる、空』で長編デビュー。(ともにJIVE )

『真田十勇姫!』(ソフトバンクGA文庫)
シリーズほか、チョコチョコと。
ラノベ、ゲームシナリオ等々、何でもやりますのでお仕事お願いします。
 怪獣とかチャンバラが好きやねんけど、女の子率高いなあ。


カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析