作家馬場卓也のおもちゃと怪獣と仕事の三つ巴生活!
男もつらいし、女もつらい。男と女はなおつらい!
てな訳でよろしく
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 夏らしいお話を。
ただいま絶賛、自分史上最大の仕事を抱えてひいひい言っておりますので、それが終わるまでブログ更新を控えようと思ってました。
とはいえ、平日は大阪、週末は奈良という二重生活。週末は家族サービスか、平日の疲れでぐったりしているのが関の山。いや、言い訳ではございませんよ。
今週末は土、日曜日とも川遊び。
昨日は近所の川、そして今日は天川村まで足を伸ばしてばちゃばちゃ水と戯れてまいりました。お目当てのカニはいませんでしたが、小魚獲ったりカエル掴んだり、それなりに楽しい週末でした。平日はちゃんとやりますので。
そして今日、天川村へは別件で伺い、そのついでに川遊びという段取りに。
天川神社に祀られる弁財天は芸能の神様、そして、すぐそばには役の行者像が祭られている、パワースポット。そう、パワースポット。
そして本題。
奈良に来て数ヶ月、近所でシカやサルなどの野生動物を見てきましたが、それも徐々に慣れてきました。
しかし、そんな連中とは違うものを偶然見かけてしまったら?
山中で人ともサルともつかない生物を見てしまったら?
湖で明らかに規格外なサイズの魚類、または絶滅したはずの大型爬虫類を見てしまったら?
または山中で、現世の人間が見てはならぬ、人ならざるものを見てしまったら?
UFOだったり、UMAだったり、あるいはネット怪談で流行の『禁断の場所に踏み入れた人間が、えらい目に遭う話しに出てくるよく分からないモノたち』だったり、つまり『そこにいてはならない、いてはおかしいと思えるもの』に出会ったとき、人間はどう対処するのでしょうか?
今日、まさにそんな体験をしてきました。
午前中に川遊びを終えた私たち家族は、近所の温泉にでも浸かろうかということになったのですが、その前に腹ごしらえをしようということで、すぐそばの食堂に入りました。
しかし、その食堂は人手が少ない上にお客の数が多いので、やむを得ず、そこも、そして温泉も断念。思えばその時、我慢して食事を待っていれば、あんな体験をすることはなかったのです。
我々は、そこから車で少し進んだ場所にある、ログハウス風のカフェに移動しました。
それこそが、ありえない体験をした舞台になったのです、ジャジャン!
そこは自然食をメインとした、オシャレなカフェでした。川から吹く風はとても涼しく、食事が来るまでの間、川遊びの疲れもあり、ついうとうとしてしまうぐらいでした。
そこで、大変美味しい野菜たっぷりの冷やしうどんを食べ、さて帰ろうかと思い、お店を出たときのことです。
妻の様子がおかしい。
しきりに店の中を気にしている。
お店の人と話していたので、てっきりそのことかと思ったのですが、そうではないらしい。
店の中には、石のアクセサリーが売られていたので、それが気になったのかと思ったのですが、そうではないらしい。
しきりに店の中を気にする妻。
店の中に何がいるんだ?
そして、妻は私に『ちょっと確認してきて欲しい』と訴えてきた。
いやな役を仰せつかったものだ。
確かに、店の中にはさっきまで気づかなかったのだが、お客が1人増えていた。
彼は一体……。
そして、私は意を決し、彼に話しかけてみた……。
『あの……』
こざっぱりした服装の青年だった。
私の声に、ふと携帯から顔を上げる。
『あの……』
『テレビに出てる方ですよね?』
『はい』
青年はすっかり慣れたとばかりに即答する。
『グ、グループで……』
『はい〇○というのをやらしてもらってます』
妻の予想は当たった!
彼はテレビで全国的に活躍する男性アイドルグループのメンバーだった!
それがなぜ、奈良県の山中へ?
街中ならまだしも、ここ、山と川しかない……。は、そうか! 天川神社だ!
あそこは芸能の神様だ、彼は律儀にお参りに来ていたのか?
そのことを尋ねると
『えェ、よく御礼に来ます』
おぉ、現代の若者にしては珍しく信心深い。
妻に報告すると、やはり、と店の中へ。二言三言言葉を交わし、最後にがっちり握手をして店を後にした。
物腰の柔らかい、超がつくほどの好青年だった。
人間とは単純なもので、これで彼、そして彼の所属するグループを応援したくなった。
だってまさか山の中で有名人、それも若手アイドルと遭遇するとは誰も思わないじゃないですか。
妻の伝令役として店と外を往復する私に彼は『板挟みって大変ですね』と笑顔で話してくれた。
イヤもう、これから応援するよ、いっぺんでファンになったよ!
プライベートな時間にお邪魔したので、仁義として名前はあえて伏しますが、これからのご活躍をお祈りしていますよ! 弁天様はいつも見守ってくださることと思います。
私も見守ってください!
しまった、こんなことなら面白Tシャツ着ていって、リアクションしてもらえばよかった。
というわけで、山中でアイドルに会った、ミーハーなお話でした。
いや、ビッグフットに会うより確率低いって! PR ![]() ![]() |
カウンター
プロフィール
HN:
馬場卓也
性別:
非公開
職業:
作家
趣味:
怪獣
自己紹介:
作家。一応作家。
CS放送のシナリオ公募で佳作入選。 『SHUFFLE! アンソロジーノベル』 でデビュー。 『School days 君といる、空』で長編デビュー。(ともにJIVE ) 『真田十勇姫!』(ソフトバンクGA文庫) シリーズほか、チョコチョコと。 ラノベ、ゲームシナリオ等々、何でもやりますのでお仕事お願いします。 怪獣とかチャンバラが好きやねんけど、女の子率高いなあ。
カレンダー
最新TB
最新CM
[07/16 JosueBix]
[07/03 FloydLef]
[06/30 JosueBix]
[06/06 DarrenVoity]
[05/28 GerardHAILS]
最新記事
(03/01)
(02/25)
(02/11)
(01/12)
(01/05)
ブログ内検索
アクセス解析
|