忍者ブログ
 作家馬場卓也のおもちゃと怪獣と仕事の三つ巴生活!  男もつらいし、女もつらい。男と女はなおつらい! てな訳でよろしく
[142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 なかなかに作業が進まないのは誰のせい? 自分のせいさ。
 ホント、ここにきて文章の書けない体ということを思い知りましたよ。

 で、作業を切り上げ、イリスで遊ぶ。

ecdc7c7ejpeg
 昨日の写真が逆光になっていたので、撮りなおし。
撮り直したからってどうということでもないが、気分の問題です!

 このパーツのぽろぽろ取れる邪神様は手足を動かさずに体当たりで遊ぶことにした! すると余計にパーツが取れる! くそう!

a881633fjpeg








映画本編では京都駅構内でナイトシーンなので、こんな青空の下の戦闘はございません。いい雲だー。


0510037fjpeg
 手前のポケモンみたいなのはイリス幼体。
 紅顔のかわいい幼獣も成長すればこんなトンガッタ奴になるんですよ。


6b2a402fjpeg
 回転式窓ガラスの上に乗せて、真下からねらってみたが、ガラスが汚かったりと色々問題あり。
 ガラス越しのあおり画、ということで本人は『ジャイアントロボ』(実写)の戦闘シーンや『必殺秘中仕事屋家業』の牢内で仕置するシーンや、『必殺商売人』の狭苦しいアジトをイメージしていたのですが。
 再チャレンジだ。

 言い忘れてましたが、イリスは『プオー プロロロロ』と鳴きます。

拍手[0回]

PR
 怪獣とオモチャ(もしくは怪獣のオモチャ)に囲まれながら作業中。いかん牛歩だ。
 ここに来て基礎がしっかりしてない自分を呪ってみる。
ff5da569jpeg

 ということで、気分転換に海洋堂のイリスのフィギュアを購入。いまさらかよ!
「ガメラ3邪神(イリス)覚醒」に登場。
 平成三部作のトリを勤めた怪獣であります。
 ギャオスの変異体という設定ながら、その容姿は似て非なるもの。
 しかしながらトンガリで触手というガメラのライバルとしての要素を兼ね備えた奴です。
 でも本編じゃあまり動かないよな。
 おしくらまんじゅうみたいな戦いッぷりだったし。
 その禍々しくも美しい容姿を十二分に発揮できたのは空中戦の時か。
 
 さて、と箱から出してみると……。まず、触手が邪魔で立てない!
 更に可動箇所をいじってみると、肩が根元から取れ、更には足裏のパーツもポロポロ取れる。
 昔のフィギュアだねえ。こりゃディスプレイモデルにしかならねえし、いつどこが壊れるのか分からんからそっとしておこう。

images.jpg
 ゲゾラみたいにガメラを触手で持ち上げてわっしょーい! ってやりたかったのに。
 でもよく出来たオモチャなので、飾っておこう。
dc922d3bjpeg
 とりあえず遊んでみる。
 でもパーツが取れるのがこわいので、無茶な事ができない。
cff86838jpeg
 ↑バンダイのイリスと並べる。不細工だが、遊ぶにはバンダイのソフビ版か。 

 と、もらったお金はすぐにオモチャに消える俺、作業に戻ります。

拍手[0回]

 ここを一体何人の方が見ているか、分かりませんが、お知らせ。
変なブログパーツが右の方についてますが、これ、見りゃ分かるのですが8月発売のPS2ゲーム
『メモリーズオフ6』のものです。
 はい、今回シナリオを担当させていただきました。
初のゲームシナリオがビッグタイトル! いいんですかね? 
詳細はまたいずれ。
 オフィシャルにはずいぶん前から名前が載っていて、恐縮です。
 てなわけで、8・21をよろしく。

拍手[0回]

ばたばたと仕事先に向かったら、実は明日で、しょんぼり。
 スケジュール管理がしっかりしてないからです。後、今後の予定も、ほら言わないこっちゃない。

 そうなるともういけない、なんだか、予定(そんなにあるわけない)がずれてグチャグチャになってしまい、身動き取れなくなってしまう。
 それに変に疲れる。全部太陽の日差しのせいにしておく。

 それと、メッシュのシャツは相性が合わない。なんだか網に捕らわれた気がして、それもいらいらする。
 とりあえずは、ユニクロで『空手バカ一代』Tシャツを購入。
 サンデー、マガジンTシャツはあと、ニャロメかウナギ犬が欲しいね。
 それとサンデー連載なんだからいい加減ゲッターロボを出しなさい。 

a6407129jpeg

 執筆時の頼もしい味方、リストレストが見当たらずに残念。
 どこに売ってるんだろうか。
usbで動く扇風機があったり、おもちゃばっかりじゃなくてpc回りの小物もほしいなあ、と思いました。

 普通の日記。
 『ホームレス中学生』、新世界から住吉大社、そしてまきふん公園、って大阪縦断してるんか? えらい通学路、だと思いました。本編は見てませんが。

拍手[0回]

◎ スタッフ、キャストがほぼ一緒で、どこか見たような物語……。

 そうか、『ゲド戦記』って色々言われたけど、要は
『シンドバッド7回目の航海』と『ジャックと悪魔の国』の関係なんだね! と思いました。誰がそんなネタ分かる。
 アレ、魔法抜きにして日本を舞台にしたらまんま仁侠映画ですよ。

◎最近アイスモナカがマイブームです、とか普通の人みたいなこと書きます。アイスモナカ、愛す最中! 山本モナカ! お前もか、二岡!
(韻を踏んでラップ風に、時事ネタも盛り込みました)

◎新ドラマ『魔王』には魔王がでないので見ません。
『ドクターヘリ』は『ドクターヘル』に見えてドキドキしちゃうので、見ません。
 
◎それよりも土曜の朝にやっと地上波放送が始まった『大怪獣バトル』が、何も考えなくていいです。
 昔の怪獣グラビア絵物語風、とにかく怪獣総当たり戦。
ゴモラ対レッドキング! レッドキング対テレスドン!
 昔ソフビや怪獣消しゴムで行った夢のカードが本物の人たちで、本物の映像になってますからねえ。
 でもゴモラはええモンやねんな。

◎アイフォンだかツイフォンだかが発売されましたが、もとより人から電話のかかって来ることのない俺にとっては、他の携帯と変わらんのだよな、人生の半分無駄にしてますかね。
 アイポッドほしい。

◎ユニクロで漫画Tシャツがセール中だけど、これって全国レベルの話か? 俺は『空バカ』がほしい。

◎以上、思うことを箇条書きで済ませました。そんな日があってもいい。

  

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カウンター
プロフィール
HN:
馬場卓也
性別:
非公開
職業:
作家
趣味:
怪獣
自己紹介:
作家。一応作家。
CS放送のシナリオ公募で佳作入選。
『SHUFFLE! アンソロジーノベル』
でデビュー。
『School days 君といる、空』で長編デビュー。(ともにJIVE )

『真田十勇姫!』(ソフトバンクGA文庫)
シリーズほか、チョコチョコと。
ラノベ、ゲームシナリオ等々、何でもやりますのでお仕事お願いします。
 怪獣とかチャンバラが好きやねんけど、女の子率高いなあ。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析