作家馬場卓也のおもちゃと怪獣と仕事の三つ巴生活!
男もつらいし、女もつらい。男と女はなおつらい!
てな訳でよろしく
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 今年も恒例、ゴジラ誕生祭2017。怪獣王のお誕生日を東京と京都で祝おうというこのイベントも今年で三回目。いや、東京はもう少し早いのか。そういや、いつもゴジラ誕生祭の時はウルトライベントと重なって大盛況だったなあ。去年はウルトラマンガイアのイベントだったなあ、今年はウルトラがないので落ち着いた感じなるのかな。
ならなかった。
3分30秒の短編が28本集まった合体怪獣のような映画『大怪獣チャランポラン祭り・鉄ドン』が京都にやってきた。やはり今年も文化の日前日の京都は怪獣尽くし。
鉄ドンは映画をただ見ているだけではない。上映前に細かいルール説明のある映画だ。上映後に巻き起こる金返せコールにヤジ。いうなれば応援上映のひどいバージョンだ。そして最後は関係者が登壇して大合唱という楽しいイベント。
やってくるゲストの数だけでもどこかの映画祭並みだ。しかもこれ、映画一本分のゲスト。 各監督の怪獣愛の詰まった、力が入ったり抜けたりしたような映像の数々。ひどい、を通り越して素晴らしい。
上映後は次のゴジラ誕生祭のゲスト、西川伸司先生、坂井孝行先生のサイン会のお手伝い。一緒に手伝ってくれたのは怪獣オタドン。いい人、いやいい獣です。鉄ドンと帰らないマンとも写真撮りたかった。
そしていよいよゴジラ誕生祭。今回のトークゲストは西川、坂井先生に加え、手塚昌明監督、金子昇氏の『東京SOS』コンビ。とても楽しいトークショーでした。サイングッズ手渡し会も滞りなく終了。そしていよいよ上映へ。
まずは『モスラニュープリント版』わざわざニュープリントと謳ってるだけあって、本当にきれい。東宝マークが出た瞬間『うわあ』と声が出てしまった。
そしてその頃、みなみ会館廊下では、坂井、西川両先生が何やらごそごそ……。
ゴジラ、そして機龍! 上映中に行われる、ライブドローイング! 描いてる様子は誰も見ることができない! すごい、みるみるゴジラと機龍が出来上がっていく!
その頃劇場ではモスラ上映中。モスラ孵化から最後までキレイな画面で見たい、と再び劇場へ。
モスラ終了後は両先生と総合司会の木原氏によるトーク。と、思いきや、呼び出された。やっぱり登壇するのか。無我夢中でしゃべった気もするし、何も喋ってなかったような気もする。最後にフォトセッション。
続いては『ゴジラ×メカゴジラ』。その間、西川、坂井両氏による修正、というか付け足し作業がちょこちょこと。坂井先生が権藤一佐を描けば、西川先生は『東京SOS』の機龍隊ゴムボートといった感じ。みなみ会館の扉がどんどんすごいことになっていく!
最後に『ゴジラ・モスラ・メカゴジラ東京SOS』。最初に見たあのモスラが再び日本へ、という設定。ひょっとしたら代替わりしているかもしれない。続けてみると、世界観のスムーズなつながりがよくわかる。モスラはいいもの、と思ってるけど、第一作見る限りは小美人を追って街を壊した悪い怪獣と見られているかもしれない。その辺の微妙なバランスを『東京SOS』をきちんと描いている。『モスラ』の直接の続編という事で、なかったことになっている『モスラ対ゴジラ』へのフォローも忘れない。
そしていつしか売り子に。今年も色々と。
プロだろうとアマだろうと予算があろうとなかろうと、怪獣への愛情は変わらない、そんなことを感じる一大怪獣イベントでした。
そしてまた、怪獣はやってくる。全国の映画館に、そしてみなみ会館にも。
PR |
カウンター
プロフィール
HN:
馬場卓也
性別:
非公開
職業:
作家
趣味:
怪獣
自己紹介:
作家。一応作家。
CS放送のシナリオ公募で佳作入選。 『SHUFFLE! アンソロジーノベル』 でデビュー。 『School days 君といる、空』で長編デビュー。(ともにJIVE ) 『真田十勇姫!』(ソフトバンクGA文庫) シリーズほか、チョコチョコと。 ラノベ、ゲームシナリオ等々、何でもやりますのでお仕事お願いします。 怪獣とかチャンバラが好きやねんけど、女の子率高いなあ。
カレンダー
最新TB
最新CM
[07/16 JosueBix]
[07/03 FloydLef]
[06/30 JosueBix]
[06/06 DarrenVoity]
[05/28 GerardHAILS]
最新記事
(03/01)
(02/25)
(02/11)
(01/12)
(01/05)
ブログ内検索
アクセス解析
|